セミナーについて

  1. Home
  2. セミナー情報
  3. セミナーについて

「セキュリティの具体的な対策を知りたい。」

「セキュリティをイチから勉強したいが、相談する場所が無い。」

「中部圏には情報セキュリティの運用に携わる管理者向けの会合やセミナーは、ほとんど無い。」

「情報セキュリティに興味があるが、セミナーが敷居が高くて参加しにくい

こんなお悩みはございませんか?

中部圏のセキュリティに携わる方々にもっと貢献できるように、誰でも参加できて、一人でも多くの方に楽しく情報セキュリティの運用に参加して頂けるようにという思いで立ち上げたのが、この情報セキュリティ管理者勉強会です。

セミナーや情報収集にコストをかけても、なかなか自分の知りたい情報が得られないという事もあるでしょう。そのような全ての情報セキュリティに携わる方々が気軽に参加できて、また最新の情報を知ることができる勉強会のような場が出来れば、管理者様のお役に立てるのではないかと思い、2012年より定期的に開催しています。『セッション1』では最新のセキュリティトピックの発表、『セッション2』では情報セキュリティの規格解説や、コンサルタントへの質疑応答等を受け付けています。おかげさまで、2022年3月で開催回数は77回を超えました。

現在は、オンラインやYouTubeで定期的に無料で開催しています。情報セキュリティにご興味のある方、初心者の方も、お気軽にご参加ください。

参加費 無料
開催場所

■オフライン開催の場合
〒461-0001 名古屋市東区泉1-21-27 泉ファーストスクエア 9F

■オンライン開催の場合
YouTubeチャンネル SK情報セキュリティ

対象
  • 企業のシステム管理者様、経営者様
  • 情報セキュリティ対策にご興味をお持ちの方
  • 情報セキュリティ関連の資格勉強中の方
  • 情報セキュリティを通じて他社様と交流を検討されている方
  • プライバシーマークやISMSの取得を検討されている方
  • 情報セキュリティ初心者の方々もゲスト参加歓迎いたします。

セミナー開催情報

2023年間スケジュール

【動画配信】
第81回 1月25日(水)

テーマ「2023年 セキュリティ 10大予測」

テーマは毎年恒例の新春企画『2023年 IT・セキュリティ10大予測』です。

2012年より毎年1月にその年のIT・セキュリティ10大予測を実施しております本企画ですが、今回で12回目となります。
この10大予測はIT・セキュリティ管理者様が、IT活用やセキュリティ動向を把握し、自社のIT推進計画を立てるために開催しており、例年以下の構成で講演しております。

  • 昨年の振り返り(印象に残った出来事と昨年の10大予測の○×判定)
  • 今年のイベント(話題になりそうなこと)
  • IT活用とトレンド
  • セキュリティ動向
  • リスクに対するセキュリティ対策

毎年開催しておりますが予測はなかなか難しく、当たっている部分もあれば、予測が外れた部分もありました。
過去には技術的な側面だけでなく、経営に直結する内容も多く予測いたしました。

今年は、以下の内容の把握・分析方法につきましても解説いたします。

  • 外部環境・内部環境
  • 業界を取り巻く環境(マクロ環境)や業界内の環境(ミクロ環境)
  • サービスや製品、人材や組織やノウハウ、企業の技術や文化
  • 強み・弱み・機会・脅威

これらを把握・分析・改善することは、IT戦略、セキュリティ対策だけでなく、企業の経営計画にも非常に役立つ内容であると確信しております!さて、今年はどんな予想になるのか。当日をお楽しみに!

セミナーレポートはこちら

【動画配信】
第82回 3月15日(水)

テーマ「新人セキュリティ研修と人的資本開示

新入社員を迎える準備を始める季節がきます。
社会経験が浅い新入社員は、業務に関する情報やツールの取り扱いに慣れておらず、思わぬセキュリティトラブルの発生源となってしまう可能性があります。それを防ぐためには、情報セキュリティやコンプライアンスについて、入社後早い時期にしっかりと教育する機会を設ける必要があります。

第82回では、情報セキュリティに関する新人教育方法について、特に中小企業向けのポイントや小ネタを提供します。
また新たな社員を迎えるにあたって「人的資本」もテーマに取り入れました。
昨今ではISO30414の公開やステークホルダーの人的資本への関心の高まりにより、人的資本の情報開示が企業に求められるようになってきました。「人的資本開示」のためには何が必要なのか、解説いたします。

セミナーレポートはこちら

【動画配信】
第83回 6月14日(水)

テーマ「海外情報セキュリティ・ISO27001改定と周年事業について

日本のセキュリティに関わる法律やガイドラインの制定において、海外で起きた事件や事故の内容をきちんと理解しておくことは非常に重要です。事実、諸外国の法令やガイドラインの厳格化に倣う形で日本の法律が変更された例も多くあります。

第83回では、海外の情報セキュリティ動向について、特に中小企業向けのポイントを中心に講演いたします。

セミナーレポートはこちら

【動画配信】
第84回 8月2日(水)

テーマ「BCP策定と企業アーカイブのファーストステップ」

大規模災害の多発や感染症の蔓延など予期せぬ緊急事態から企業を守る方法・手段として、近年ではBCP(事業継続計画)が注目されています。

BCPの重要性はわかっていても、何から手を付ければよいのか?自分たちの組織ではどのような内容にすべきなのか…?
このような、お悩みや疑問ございませんか?

そこで第84回ではBCPの策定方法とともに、BCPの一環として企業の重要データを保存・整理・活用させる「企業アーカイブのファーストステップ」についても解説いたします。

セミナーレポートはこちら

【動画配信】
第85回 10月18日(水)

テーマ「個人情報保護法と人的資本開示について」

2022年4月から改正個人情報保護法が施行されましたが、変更点は理解できていますか?セキュリティ事故の発生を防ぐためには法律の改正内容にともなったルールの更新が必要です。

第85回では、改正個人情報保護法の改正内容について徹底解説いたします。
また第82回に引き続き「人的資本開示」についても取り上げます。人的資本開示後、どのように開示内容を発信すれば良いのか解説いたしますので、ぜひご視聴ください。

セミナーレポートはこちら

【動画配信】
第86回 12月1日(金)

テーマ「SNSで年忘れ!大掃除の第一歩を企業アーカイブではじめよう!」

投稿したSNS記事、もしかしたら炎上する可能性ありませんか?
企業の公式SNSの内容さえ注意していればいいと思ったら、実は社員個人のSNSから社内情報漏洩の危機が…!
いま一度、社内のセキュリティリテラシーを高める対策をご紹介いたします。

また年末の大掃除の季節がやってまいりました!企業アーカイブを活用して年末の大掃除を企業の成長戦略につなげませんか?
企業アーカイブの手法を活用した資料整理方法をご紹介いたします。

セミナーレポートはこちら

【動画配信】
第87回 2024年1月17日(水)

テーマ「2024年 IT・セキュリティ10大予測」

テーマは毎年恒例の新春企画『2024年 IT・セキュリティ10大予測』です。

2012年より毎年1月にその年のIT・セキュリティ10大予測を実施しております本企画ですが、今回で13回目となります。

この10大予測はIT・セキュリティ管理者様が、IT活用やセキュリティ動向を把握し、自社のIT推進計画を立てるために開催しており、例年以下の構成で講演しております。

  • 昨年の振り返り(印象に残った出来事と昨年の10大予測の○×判定)
  • 今年のイベント(話題になりそうなこと)
  • IT活用とトレンド
  • セキュリティ動向
  • リスクに対するセキュリティ対策

毎年開催しておりますが予測はなかなか難しく、当たっている部分もあれば、予測が外れた部分もありました。
過去には技術的な側面だけでなく、経営に直結する内容も多く予測いたしました。

今年は、以下の内容の把握・分析方法につきましても解説いたします。

  • 外部環境・内部環境
  • 業界を取り巻く環境(マクロ環境)や業界内の環境(ミクロ環境)
  • サービスや製品、人材や組織やノウハウ、企業の技術や文化
  • 強み・弱み・機会・脅威

これらを把握・分析・改善することは、IT戦略、セキュリティ対策だけでなく、企業の経営計画にも非常に役立つ内容であると確信しております!さて、今年はどんな予想になるのか。当日をお楽しみに!

 - 

2022年間スケジュール

【動画配信】
第78回 8月31日(水)

テーマ「改正個人情報保護法とプライバシーマーク新審査基準について」

2022年4月から改正個人情報保護法が施行されましたが、変更点は理解できていますか?
セキュリティ事故の発生を防ぐためには法律の改正内容にともなったルールの更新が必要です。
そこで今回は改正個人情報保護法の改正内容とそれに伴うプライバシーマーク更新への影響について講演いたします。
プライバシーマークの更新をお考えの皆様、ぜひご視聴ください。

セミナーレポートはこちら

【動画配信】
第79回 9月14日(水)

テーマ「BCP策定で災害を防ぐ(医療介護機関)

豪雨や地震といった大規模災害の多発や、新型コロナウイルスのクラスター発生により、医療介護機関でもBCP(事業継続計画)が重要視されています。
BCPの重要性はわかっても、何から始めればいいの…?
参考資料を調べてみたけれど、自分たちの施設ではどのような内容にすべきなのか…?
このような、お悩みや疑問ございませんか?
そこで今回はBCPの策定方法について講演いたします。

セミナーレポートはこちら

【動画配信】
第80回 12月14日(水)

テーマ「SNSによる炎上対策 2022年度のセキュリティ事故振り返り」

投稿したSNS記事、もしかしたら炎上する可能性ありませんか?
企業の公式SNSの内容さえ注意していればいいと思ったら、実は社員個人のSNSから社内情報漏洩の危機が…!
SNSの炎上事例を元にいま一度、社内のセキュリティリテラシーを高める対策をご紹介いたします。ぜひご視聴ください。

セミナーレポートはこちら

講師紹介

浅野 環(あさの たまき) 情報セキュリティコンサルタント

『受講者の方でも分かりやすく、情報セキュリティ全般について講演いたします。』

  • 初心者の方でも分かりやすく、独特のユーモアな語り口調で情報セキュリティ対策研修講師を実施。
  • ISO27001、プライバシーマークの構築運用支援コンサルティングを実施。
  • 支援実績 全国にて、150社 (過去5年実績) ISO27001審査員補。
  • 講師としては、10年間で1万人に対してのセキュリティ講師を実施。

土本 淳(つちもと じゅん) コンサルティング事業部 コーディネーター

『常に新しい情報を用意し、受講者に役立つ情報を提供いたします。』

支援実績 過去10年間で、約250案件の情報セキュリティプロジェクトの営業活動などを行う。また、講師として、主にセキュリティ教育や運用方法セキュリティ人材育成を主なテーマに講演を行う。

過去開催レポート

情報セキュリティ勉強会過去レポート抜粋資料となります。